縦向きにしてください
町の新しい出来事やイベント情報などニュースを発信
25.07.10
高校生プロジェクト『Bizラボ』第2回開催!
高校生プロジェクト『Bizラボ』は、「白川町の〇〇〇をおもしろく!」というテーマを元に、
白川町で暮らす高校生が仲間と楽しい時間を過ごし、これからに活かす経験をするために始まったプロジェクトです。
6月にキックオフイベントが行われ、7月5日(土)に第2回が開催されました。
初回のキックオフイベントでは、グループワークを行い「白川町のヒト・モノ・コト」、そして解決すべき「課題」や「良いところ」を出し合いました。
そして第2回は『初回で出た「課題」を、「良いところ」・または「白川町のヒトモノコト」を使って解決しよう!』というテーマでグループワークを実施。
グループごとに出た解決策を動画にまとめ、10月26日に開催される白川町最大のイベント『ふるさとまつり』にて公開することになりました。
ちなみに、白川町のヒトで出たのは白川中学校の太田先生のみ…!各グループはとにかく太田先生を使って課題解決のアイデアを出し合います。空き家問題に対しては
「空き家を使って子ども食堂を太田先生が開催する。町内にラーメン屋がないので、ラーメンをつくり提供してもらう!」
など、斬新なアイデアも、、!いつも来校すると豆からコーヒーを淹れてくれる太田先生。ラーメンもつくれるのかな…?
そして、いくつも案が出たなかで各グループごとに取り組む課題を決定!
・「まちの夜が寂しい」
・「働くところが少ない」
・「空き家が多い」
これらの課題を解決し、ハッピーエンドになるストーリーを描き、まちのこれからが楽しみになる動画をつくります!
次回は8月9日(土)18時~白川町役場にて開催される予定です。
町内の高校生はだれでも参加可能なので、気になる方はこちらのInstagramからお問い合わせください!高校生のみんなの参加をぜひお待ちしています!
家を『屋号』でよびあう慣習が根づく白川町そんな町の想いを集め人と集落と未来をつなぐ