縦向きにしてください
町の新しい出来事やイベント情報などニュースを発信
25.06.30
黒川中学校で”大豆からの味噌づくり”が始まりました!
6月23日(月)黒川中学校で「大豆を種から育てて味噌をつくる」取り組みが始まりました!
白川町は、有機農業に地域ぐるみで取り組む“オーガニックビレッジ”を宣言しています。この取り組みも、有機農業者を中心に組織される「ゆうきハートネット」や、地域の方々(通称「まめサポ」として活動に関わります)がサポート。
『福鉄砲大豆』という黒川地区で受け継がれる地豆を使い、地域の味噌文化を子どもたちに伝えます。
この日、黒川地区では小学校と中学校合同で家庭教育学級が実施され、大豆の種まきには中学校だけでなく小学校の保護者も数多く参加。地域一体となっての取り組みです。
畑への定植や収穫などの作業を通して、2月に味噌づくりを行い、来年度の家庭科の授業や給食の材料として使用される予定!どんな結果になるのか、今から楽しみです!
家を『屋号』でよびあう慣習が根づく白川町そんな町の想いを集め人と集落と未来をつなぐ