縦向きにしてください
町の新しい出来事やイベント情報などニュースを発信
24.12.23
〈12月〉町内イベント情報
12月に白川町内で開催されるイベントや企画の情報をまとめています。(12月23日更新)
『暮らすファームSunpo』が主催する、収穫祭。
・火をおこして新米炊き
・豚汁、焼き芋づくり
・餅つき
などなど、里山を存分に感じられる1日!会場ではクラフトビールを飲むこともできます。
場所:暮らすファームSunpo(白川町黒川2412/駐車場は近隣の”北黒川公民館”をご利用ください)
詳細・お申込みはこちらから
佐見歌舞伎大公演(11:00開演~16:30)
会場を旧佐見小学校体育館に移し、5年ぶりに佐見歌舞伎大公演が開催されます!
この日のために一生懸命練習に取り組んできた成果を、ぜひご覧ください。
場所:旧佐見小学校 体育館(白川町上佐見3448)
申し込み:不要
詳細はこちらから
白川ハムの福袋や、南知多直送のしらす丼はどちらも限定30個!加えて町内事業者が多数出店予定です。ぜひお楽しみください!
立候補した白川中学校の生徒がピアノ演奏や太鼓、動画などの特技を披露したり、クラスごとにダンスや合唱を披露します。また黒川中学校の全生徒も合唱で参加!
町内の全中学生が参加する祭典です!
地域の方はご自由に観覧いただけますので、ぜひご参加ください。
場所:白川中学校体育館(白川町河岐1830)
生徒が企画してくれた予告動画↓
https://www.instagram.com/reel/DDWNenmptJF/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
パイプオルガンが主役の音楽イベントで、町内外から多くの音楽団体が参加します。
オープニングとフィナーレでは、会場の皆さんとクリスマスソングを歌います。
その他、来場者の皆様にクリスマスプレゼントをご用意されています!
詳細はこちらから
場所:町民会館グロリアホール(白川町河岐1645-1)
参加費:無料
岐阜市の商業施設『やながせ倉庫』
現在22のスペースでアトリエ、カフェ、古着屋が営業する同施設を改修・オープンした上田哲司氏と、市内外から多くのお客さんが訪れる『古道具 mokku mokku』の店主である上田沙奈氏の講演会です。
場所:町民会館 大研修室(白川町河岐1645-1)
参加費:無料
クリスマスや年末年始に、まちのランドマークである白川橋がライトアップされます。
この時期にしか見られない景色をぜひお楽しみください!
詳細はこちら
白川橋100周年に向けた記事はこちら
年末だけの特別商品(南知多直送の『しらす丼』など!!)、1月2日の初売りでは『ガラガラ抽選会』や福袋など、道の駅では今年も年末年始のイベントが開催されます!
詳細はこちら
家を『屋号』でよびあう慣習が根づく白川町そんな町の想いを集め人と集落と未来をつなぐ