縦向きにしてください
町の新しい出来事やイベント情報などニュースを発信
25.10.20
『2025 ふるさとまつり』出店者情報①
こんにちは、ヤゴー編集部です!
10月26日(日)は町最大のイベント『ふるさとまつり』が開催されます!(詳細はこちらから)
今年も引き続き”ハロウィン”がテーマとなっており、仮装で来場するとお菓子のプレゼントや仮装コンテストも開催されます!
また2025年サンリオキャラクター大賞で1位を獲得したポムポムプリンが登場します!!!
このページでは、町民ステージの出演者や出店者の一部をご紹介。予習して、ぜひ1日イベントを満喫しましょう!
チアダンス
ふるさとまつりのオープニングといえば、やっぱり元気いっぱいのチアダンス!
<意気込みコメント>
私たちはスポーツリンク白川に所属するチアダンスです。今年は保育園メンバーで構成するチップスターが誕生し、クラッカー、ミルキーを含め21人で活動しています。私たちのミッションは、ダンスを通じて見ている人に元気と笑顔と感動を届けることです。
ふるさと祭りのオープニングに向けて、新しい曲も練習しました。
お祭りの幕開けをみなさんと心ひとつに盛り上げます!
SUN 奏空山
黒川地区に在住するご夫婦の音楽ユニットが、ふるさとまつりの町民ステージに初登場です!
<意気込みコメント>
初参加の音楽ユニットのSUN奏(さんそう)空山(そらやま)です。白川町移住10年結婚10年を記念してふるさとまつりのために夫婦で結成しました。音楽コンセプトは自分たちは人生を楽しむための楽器と見立て「明るく軽く温かく」の和音を響かせてみんなにハッピー感を感じてもらうことです。オリジナルソング3曲と小噺数話をウクレレ弾き語りで会場を盛り上げたいと思います。みんなでハッピーになりましょう。
BAN’Zキッチン
白川町のベビーカステラと言ったらこのお店!もっちもちの食感は大人気です。(店主の板頭めぐみさんの取材記事はこちらから)
<意気込みコメント>
白川町産のはちみつや平飼いのこだわり卵をたっぷり使った新食感ベビーカステラ♡冷めてももっちもちなんです♡
味はプレーンと、うちだけのオリジナル!白川茶入りがあり女性を中心に大好評です♪
大人気の白川茶を使った緑茶ラテ&ほうじ茶ラテも是非お試しください^ ^
道の駅 美濃白川ピアチェーレ
ピアチェーレは新発売されたばかりの大人気『くるくるウインナー』を販売!目を引く形でボリュームたっぷり、1本400円です!
<意気込みコメント>
自社工場で特別製造し今年9月より販売を開始。チャコちゃんハウスや夏まつりなどのイベントでも好評の新商品です。当日会場では炭火でじっくり焼き上げ、ボリュームもたっぷり。1本でも食べ応え十分です!数に限りがございますのでお買い求めはなるべく早めにお願いします!
白川まるっとカフェ
町外の大学生を中心に、白川町を盛り上げるために定期的な出店や料理提供を行う『白川まるっとカフェ』
今回は岐阜出身の大学生と、白川町地域おこし協力隊がコラボして出店します。
メニューは
・白川茶フラペ茶ーノ🍵 秋ver.(切井の夏祭りからパワーアップ!)
・白川茶クッキーサンド&ベーグル
<意気込みコメント>
中野製茶組合さんの白川茶玉露粉末、健康農園さんのほうじ茶粉末、佐見豆腐さんの豆腐と豆乳、などなど!白川町で採れた秋の食材をたくさん使っています😊
試作を重ね、町内のいろいろな方に助けていただいての出店ですので、多くの皆さんに楽しんでいただけたら嬉しいです!白川町の豊かな恵みの秋🍁を詰め込んだドリンクとスイーツをお楽しみに🌰🍠🎃
出店者情報②(販売/展示・ワークショップの出店者)はこちらから
家を『屋号』でよびあう慣習が根づく白川町そんな町の想いを集め人と集落と未来をつなぐ